シマノ フィッシングベストライト
※当ブログでは、アフィリエイト広告を利用しています。

【レビュー】シマノ ゲームベストライト VF-068T|初心者にも最適な高コスパのフィッシングベスト!

2022年2月23日

お疲れんこん、きころパパです。今日もご覧いただき、ありがとうございます!

今回は、私が4年以上愛用している釣り用ライフジャケット(フィッシングベスト)シマノ ゲームベストライト VF-068Tをご紹介します。

釣り用のベストを探しているけれど「最初の一着として何を選べばいいか分からない・・・」という方に自信を持ってオススメできる、1万円台前半で購入できるフィッシングベストです。

実際に使って分かった収納力・機動性・快適性を徹底レビューしていきますので、ぜひ参考にしてください!


シマノ「ゲームベストライト VF-068T」の特徴

シマノ「ゲームベストライト VF-068T」

シマノ「ゲームベストライト VF-068T」の私が感じる主な特長は次の5つです。

  • 1万円台前半でコスパ抜群!
  • フリーサイズで幅広い体型に対応
  • 日本小型船舶検査機構認定のL3クラス(浮力5.85kg以上)
  • 多彩な収納ポケット+Dカン多数でカスタマイズ自由
  • 夏は通気性◎、冬は上着の上からでも着用OK
きころパパ
初めての1着には最高のコスパと収納力です!

ゲームベストライトの3大メリットとは?

① 安全性の確保

ゲームベストライト VF-068Tの安全性能表示

ライフジャケットとしての機能を備えており、L3ランクの浮力(5.85kg以上)で堤防釣りや港内での釣行に対応。
股ベルト付きで落水時もベストが脱げにくく、初心者でも安心です。

② 抜群の収納力で快適なランガン!

ゲームベストライト VF-068Tの収納性能

大容量ポケットにルアーケースやスマホなどを収納可能。

私の場合、「メイホウ ランガンケース1010W-1」や「VS-3010NS」も余裕で入ります。

さらに、ポケットの表面にはプライヤーホルダーも付いていて、エギングやメバリングなどライトなゲームではタックルボックスを持たなくても良くなりました!

ゲームベストライト VF-068T ポケット収納

きころパパ
身軽にランガンできるようになり、機動力が大幅にアップしました!

③ カスタマイズ自由自在!

ゲームベストライト VF-068TのD環

Dカンが前面ポケット周辺に3つあり、私はカラビナでフィッシュグリップやタオルホルダー、ピンオンリールなどをぶら下げています。

背面にも大型のDカンが付いているほか、肩下にも左右に1つずるDカンが付いていて、私は別売りのポーチを付けてカスタマイズしています。

シマノのゲームベストライトVF-068T ポケットの上

Dカンの多さが収納力アップやカスタマイズを楽しむことにつながっています。

きころパパ
とにかく収納力が高いのが、大きな魅力の一つです!

【季節別】着用感レビュー

夏場の着用感

最初は「ちょっと暑いかな?」と思いましたが、両サイドはベルトだけで布で覆われていないので通気性はとっても良いです。

冬場の着用感

調整用のベルトで着幅を変えられるので、厚手のジャケットの上からでも、問題なく着用可能です。

きころパパ
動きにくさも無いので、慣れると着ているのを忘れるくらいです!

 

結論:最初の一着に「VF-068T」は本当におすすめ

「どのゲームベストを選べばいいか分からない」そんな方にこそ、コスパ・安心感・使いやすさすべてが揃ったVF-068Tは最適な選択肢です。

私自身が4年以上使用して「これは買ってよかった」と思えるアイテムですので、初心者〜中級者まで幅広くおすすめできます。

あなたも高コスパで機動性の良い釣り用ベストを手に入れて、安全で快適な釣りを楽しんでください!

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました。

ポチっと応援お願いします!

  • この記事を書いた人
プロフィール画像

きころパパ

キス釣りから、サビキでアジ釣り、フロートメバリング、果てはショアジギングで堤防からブリを狙うなど、自己流で釣りをぞんぶんに楽しむへっぽこアングラーです!

-エギング, ショアジギング, 釣り具レビュー