キス釣り 仕掛け 自作の必需品 ハピソン「針結び器」の使い方

2018年6月26日

hapyson-slim2_ic

お疲れんこん、きころパパです。今日もご覧いただき、ありがとうございます!

さて皆さんは、キス釣りの仕掛けなど針を結ぶときに何を使っていますか?

私は簡単スピーディーに針を結ぶことができる、ハピソンの薄型針結び器 SLIMⅡを使っています。

きょうはキス釣りの仕掛けを作るときに欠かせない(と私が勝手に思っている)、ハピソンの針結び器の簡単な使い方を紹介します。

ぜひ最後までご覧ください!

ハピソン薄型針結び器SLIMⅡの使い方

ハピソンの薄型針結び器 SLIMⅡを簡単に紹介させていただきます。

公式の方法とは、ちょっと違うので、下記の動画も参考にしてみてください。

ゆっくりやって1本結ぶのに50秒くらいかかっています。

慣れるともっと早くなりますし、テレビを見ながらも結べます。

商品レビューなどでみると、「針結び器が使いにくい」という意見も多いですが、おそらく説明書や公式の動画のような使い方をしている人が多いのではないでしょうか?

確かに公式動画のやり方は、ちょっと難しいと思います。

そこで、上の動画でも実践している私の針結び器の使い方のポイントを紹介します。

ハリスは本体の裏側からセットしよう

一番のポイントはハリスを本体の裏側からセットすることです。

公式動画では、糸でループを作って、本体表側の右側のクリップみたいなところにハリスを挟むところから始まりますが、少し面倒です。

私は下の写真のように、ハリスを本体の裏に軽くセットするところから始めます。(もちろん、すでに針はセットされてますので)

hapyson-slim2_1

表からみると、次の写真のようになります。

hapyson-slim2_2

右手はハリスの先端を持っています。左手は本体の裏でハリスを押さえています。

次に右手でハリスの先端を持って、針の上の溝からハリスを通して、下の写真のようにカーブしているところにハリスを添わして引っ掛けます。

まだ左手は裏側でハリスを押さえています。

hapyson-slim2_3

まだ右手は話したらダメですよ~

ちなみに、感の良い人は気づいたでしょうが、私はスライダーと呼ばれる部品を外しています。

理由は邪魔だったから。

動画を見てもらうと分かりますが、たぶんスライダーが無いほうが、作業が早いです。

次に右手でハリスを持ったまま、もう一度、溝にハリスを通してから、本体右側のクリップにハリスを挟みます。

hapyson-slim2_4

そして、カーブ分に止めていたハリスを、カーブに沿って溝に持っていき

hapyson-slim2_5

溝にハリスを入れたら、本体裏側で押さえていた左手を離して、右手で写真のようにハリスを引っ張ります。

hapyson-slim2_6

これで準備完了!

あとは左手で本体上の黄色いスイッチを入れて、5~6回ウインウインと回して、針に糸を巻きつけます。

hapyson-slim2_7

針に糸を巻き付けたら、右手でハリスを少し引っ張ってから、針セットスイッチで針を外して、針を引っ張りクリップから糸を引き抜きます。

取り出した針と糸を適度に引っ張って、出来上がり!

hapyson-slim2_8

カンタンですね!

余分な糸はハサミで切っておきましょう。

hapyson-slim2_9

以上。完成です!

分かりにくかった方は、もう一度、冒頭の動画をご覧ください。

今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ポチっと応援お願いします!

-キス釣り