釣り具の整理収納 スチールラックが絶対オススメです!

2021年7月18日

steel_rack_ic

お疲れんこん、きころパパです。今日もご覧いただき、ありがとうございます!

さて、あなたは釣り具の整理って、どうされてますか?

私は先日、釣り具の整理のためにスチールラック(メタルラック)を買いました。

単なるクーラーボックスやコンテナボックス置き場のつもりで買ったのですが、釣り具をすっきり整理することができました!

そこで、今回は整理下手な私がスチールラックを使って、釣り具をすっきり整理収納できた方法などをご紹介します。

釣り具をきれいに収納したいという方にオススメです。

ぜひ最後までご覧ください!

スチールラックですっきりお片付け

きころパパ
スチールラックはサイズが豊富で、本棚などと違い風通しが良いので、釣り具の整理にピッタリです!

今回の完成形は下の写真の通りです。

steel_rack1

使っているスチールラックは、アイリスオーヤマのSE-915E

高さ151㎝、幅91㎝、奥行46㎝。棚板は4つです。

本棚と違って板が無いので、通気性が良く、部屋も広く見えます。

一番下の棚には、ショアジギングで使う35リットルの大型クーラーボックスを収納。

2段目には9~20リットルのクーラーボックスを3つ置けました。

3段目と4段目には、コンテナボックスやタックルボックスを置きました。

コンテナボックスで見た目もスッキリ

コンテナボックスを使うと臭いも気にならず、見た目もスッキリします。

コンテナボックスには、サビキ釣りやキス釣り、ショアジギング、エギングなど釣りの種類ごとに分けて道具を入れています。

コンテナボックスはフタが付いているので、サビキ道具の臭いも気になりません!

コンテナボックスは奥行45㎝×幅30㎝のものであれば、3つ並べることができます。

ちなみに、一番下の段の35リットルのクーラーボックスにはリールを入れています。

そのためクーラーのフタを開けられるよう棚の高さを広くしていて、普段は雑多なものを入れるケースをクーラーの上に置いています。

スチールラックは棚の外側360度で収納できる

スチールラックを使うそのほかのメリット、って何でしょうか?

収納力の高さ、特に棚以外にも収納が可能なところが魅力です!

下の写真のようにネット(メッシュパネル)フックを加えることで、棚の外側360度全方位に収納できるスペースができます。

steel_rack2

私はスケールやヘッドライト、小さな網などを吊り下げています。

ネットを2つ使えば、両サイドとも収納スペースとして使えます。

冒頭の写真のように、前面にメジャーを伸ばしてぶら下げることも可能です。

メジャーがクシャクシャにならずピーンとしたまま使えるので、かなり重宝しています。

スチールラックは背面にも収納可能

そして、これが最もオススメしたいポイントですが、スチールラックなら、背面も収納スペースに使えるんです!

ちょっと分かりにくいのですが、下の写真を見てください。

steel_rack3

スチールラックの背面に大型のランディングネット(タテ67㎝×ヨコ58㎝)のメジャークラフト「ヘキサネット」を吊り下げています。

大型のネットは部屋に置いたり、棚のサイドに吊り下げたりすると、かなり邪魔です。

しかし、スチールラックの背面に吊り下げる方法なら、コンパクトに整理することができます。

これは、かなりうれしいポイントです!

ちなみに背面収納をするためには、壁とスチールラックの間をあらかじめ15㎝くらい開けておくのがいいです。

棚にモノを置いてからスチールラックを動かすのは、かなり大変でしたのでw。

スチールラックは棚下のスペースも収納に使える

底面の下も有効活用できます!

スチールラックの場合、一番下の棚の下部分にも収納スペースができます

といっても、床と棚の間の空間なのですが、高さは15㎝くらいあるので、意外とモノが入ります。

下の写真のように、100円ショップで購入したトレイに、PEライン用シリコンスプレーやリールのメンテナンスに使うパーツクリーナーなどのスプレー缶、エギングで使う、ジップロック系の袋などを入れて、棚の下のスペースに収納しています。

steel_rack5

これ超絶便利です!

棚の下の利用は、スチールラックを買ってから気が付いたのですが、こうした細々したものを置けるスペースは、かなり便利です。

ここはホコリがたまりやすいので、掃除はこまめにするのがいいですよ!

オプションが充実

スチールラックには、サイドのネットやフックのほかにも、3連のフックとか、かごタイプのものなどさまざまなオプションがあります。

品質にこだわらなければ、100円ショップでもスチールラックに使えるものがありますので、スチールラックを購入してから、じっくり探してみるのが良いと思います。

オススメは、サイドに付けるネット(メッシュパネル)です。これは絶必だと思います!

なおサイドにネットを付ける場合は、メタルラックコネクターが必要です。

コネクターが無くて、ネットだけが家に届くと、途方に暮れることになりますww 一緒に買っておくことをお勧めします。

まとめ

ということで、今回は釣り具の整理用に買ったスチールラック「アイリスオーヤマのSE-915E」が、思った以上に大活躍していることを紹介させていただきました。

見た目もきれいに整理できたので、個人的には大満足しています!

釣り具の整理でお悩みの方の参考になれば、うれしいです。今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!

ポチっと応援お願いします!

-釣り具の整理収納